FX スキャルピング 酒井式攻略ブログ

FXでスキャルピング、デイトレードをする方のための情報サイトです。 手法、メンタル、資金管理まで初心者・負け組のために詳しく解説。

カテゴリ: 今日のFX情報

ドル円、127円に来れば男売り!



皆様、こんにちは。
ドル円強いですね。
今日も朝から買いが入り126.78まで高値を付けました。
でも、127円まで来たらですね、俺は売りたい。
いや、トレンド転換を狙ってるわけじゃないっすよ。
あくまで一時的な売りが出るのを狙ってのトレードです。
126.78っていうとですね、もう月足見ないと過去を追えないのですよ。
2001年とかまで遡らなければならない。
2001年と言えば、アメリカで同時多発テロが起こった年。
言ってみれば「有事の年」なわけです。
今年もウクライナとロシアの戦争が起こったので「有事の年」。
両年とも有事のドル買いが起こってるんですよね。
2001年9.11以降ドル円は一旦は115円台まで売られるものの、その後は翌年の1月まで上げ続け135円台を付けてます。
なので普通に考えれば「買い」なのですが、
2001年の4月の高値126.850辺りには通常時の相場には売りがいることがチャートからは見えます。
上げ方も月足見るとですね、今の上げ方は2000~2001年の上げ方に似ているのです。
同時多発テロが起こった後の相場はわかりませんが、そのような有事が起こる前の通常時相場には127円辺りの売りがいたはず。
何度も言いますが、トレンド転換を狙った売りをするわけじゃないんです。
一時的な反発、それを狙ってる感じです。
ただ、ドル円はかなり上げてきていて、その反発も大きくなる可能性がありそう。
1円とか狙うわけではないけど、50pipsくらいを狙った男勝負してみたい。
127円から売っていき、127.50まで計4発の分散売り、、、、
上抜けは損切り。
そんな感じでいきたいと思ってます。
入るときはLINEサロンの方に書き込みます。


続きを読む

皆様、こんにちは。
本日はキャッシュバックの振り込み作業があるので動画の方はお休みさせていただきます。
申し訳ありません。
トレードはすると思うのでLINEサロンの方には参加させていただこうと思っているのですが、
今日はグッドフライデーということで日本以外のメジャーな市場はお休みとなっていますのでトレードできるレベルに相場が動くかどうか、、、。
ただ、ドル円は東京時間に再び126円台に突っ込み高値更新。
ユーロドルも昨日のECB政策金利やラガルト総裁の発言で下値を試している重要な局面に来ています。
私は昨日「ドル円は3連休前の調整局面に入った」と思っていたのですが、ECBとラガルトで一気に流れが変わってしまいました。
それと、、、
朝方、鈴木財務相が
「為替の安定は重要、急速な変動は望ましくない」
「円安が進んで輸入品が高騰している傾向にある」
「価格が十分に転嫁できず、賃金が伸びない環境は悪い円安」
との発言をしましたが、ドル円相場はほとんど反応せず、鈴木さんの影響力の低さを感じる形となりました。
噂では東京時間からドル円を取引する米系のファンドなどが積極的に参加しているという話も出てて、
その連中が好き勝手に相場を動かしていると見ているアナリストもいます。
おそらくそれは事実で、鈴木財務相もそのことを知ってて牽制発言を繰り返しているのでしょうが、
海外勢にとって鈴木さんの発言は「どうせ口先だけ、何もできない」という感じにとらえられているのだと思います。
今日は海外市場が休みというかなり特殊な相場ですので、夜も薄商いの中突飛な動きをするかもしれないので気を付けたいところです。


お詫び

こんばんは(現在、20:55)。
お詫びです。
たった今、キャッシュバックの振り込み作業が終わりました。
今日金曜ですよね、、、午後3時を過ぎての振り込みでしたから、
もしかして来週頭に確認なんてことになるかもしれません。
XMのIDの頭が4・5・7の方への振り込みが特に遅れました。
3の方も数名遅れてしまった方がいます。
本当に申し訳ないです。
言い訳できない、寝てしまっただけなので、、、。
すみませんでした。




続きを読む

皆様、こんにちは。
今日は木曜日ではありますが、明日はですね、、、メジャーな市場が日本以外お休みなんで実質今日が週末相場となります。
今日はECB政策金利(20:45)、ラガルト総裁発言(21:30)、に注目。
昨日強かったユーロドル、3連休前の調整だとは思われますが、この動きを政策金利とラガルトで加速させるのかひっくり返すのか、、、。
ラガルトさんが何か発言してる21:30は裏で米小売売上高・輸出物価指数が発表されています。
特に小売り売上高は重要な指標でもありますので、
21時台~22時台はトリッキーな動きをするかもしれないので十分注意するようにして下さい。
トレードするお薦めの時間帯ははやはり22時半のNY証券オープン後少したってから、、。
方向性が出てくるのはこの時間帯だと思う。続きを読む

米ドル強さが目立つ。


皆様、こんにちは。
昨日の米CPIで一旦は売り込まれた米ドルですが、NY証券市場がオープンしてから再度買いが入りドルインデックスは高値更新。
ユーロドルもポンドドルも売り込まれ今年の安値を更新しそうな勢いです。
やはり米ドルは強いのか、、、
5月の0.5%の利上げ期待が強いのでしょう。
ただ、利上げと言えば本日11時に発表されニュージーランドの政策金利。
予想1.25%のところ1.5%の利上げだったのにも関わらずNZドルは売り込まれている(14時時点)。
利上げしたから上げるというわけではないのですよね、、複雑です。

本日は125.75の壁をドル円が超えてくるかどうかに注目。
地合いは完全に円売り。
ただ、このあと15:15に黒田さんの会見がありますが、この円安に対しての発言には注意。
ドル円はロングがたまり過ぎているのも事実で、それでも円を売りに来ている地合いの要因には黒田さんの金融緩和継続思考が大きく絡んでます。
黒田さんが少しでも弱気な発言してしまうと市場は大きく売りで反応してしまうかもしれない。
気を付けたいですね。




続きを読む

今日は21時半、米CPIが最注目です!



皆様、こんにちは。
ドル円、今日はドラマがありそう。
底堅く動いているドル円ですが、
インフレによる利上げが予想されている昨今、「もしかして雇用統計よりも重要?」なんて思えてしまう米CPIの発表が本日ございますので、21時半はチャートから目が離せません。
結果によっては更なる上昇も十分考えられますし、結果が悪くても一旦は大きく下げても利上げ期待がなくなるとも思えず、結局は上昇していくなんてシナリオも立てられます。
本日は午前中に鈴木財務相から
「為替の安定は重要、急激な変動は望ましくない」
「円安進行含め為替動向を緊張感持って注視」
「為替の過度な変動や無秩序な動きは悪影響を与える」
などの発言が出て125円頭辺りまで売られる場面がありましたが反応は限定的といった印象でした。
財務相の発言は「口先だけで何かやるわけではない」とでも市場は思っているのでしょうか?
昨日は2015年の高値125.847手前で押し戻されましたが、今日もそこを狙ってくる可能性は高いです。
上抜けするなら、ある程度のブレイクの動きはするでしょう。
ただ、「今更ドル円買える?」という感じで、下手すりゃ高値掴みになっちゃうのでロングは怖くてできません。
僕的には126円台後半、もしくは128円台前半でのショートを考えていきたいと思ってます。




続きを読む

黒田さんの緩和姿勢揺るがず!



皆様、こんにちは。
本日先ほど(10:00)に行われた日銀支店長会議で黒田総裁から、
「コロナの影響を注視し、必要なら躊躇なく追加緩和」
「政策金利、現在の長短金利の水準またはそれを下回る水準で推移することを想定」
という発言が出ました。
緩和姿勢は崩さないというのが黒田さんの考えであることが改めて確認できる発言でした。

ただ、日銀理事である内田さんからは、、
「為替相場が短期間に過度に変動すると不確実性が高まる」
「為替の過度な変動、企業の事業計画策定を困難にする」
「為替はファンダメンタルズを反映し、安定推移が望ましい」
「為替相場の経済・物価への影響を十分に注視」
という円安を警戒するような発言も出たようです。

今日の今のところのドル円は黒田さん発言もあって125円台をトライする動き。
さすがに125円手前には売りもあってなかなか突っ込んでいけない状況になっていますが、
日米の金融政策の違いを考えれば125円を上抜けていくことは十分考えられる。

ただし、125円台に突っ込んだ3/28に黒田総裁から
円安相場について「足元の変動はやや急ではないかと思う」という発言が出ていて、
その発言も手伝ったのかドル円は121円台まで売られている。

また、123円台、124円台に突っ込むときに3営業日すったもんだして結局上げるみたいなことをドル円相場はしてきました。
今回も3営業日かかるとすれば水曜日辺りに125円台定着となることも考えられます。





続きを読む

皆様、こんにちは、こんばんは。
今日はドル円が124円台に入れるのかどうか、、注目っすね。
午前中に一度突っ込む形になっていますが、8:50に発表された日本の経常収支・貿易収支の結果もあって再び123円台に押し戻されています。
ただ、今日の動画内でも話しているのですが、122円台から123円台に突っ込むときもですね、 4/1に抑えられ、週開けての4日に抑えられ、5日のNY時間に入ってから123円台に突っ込んでいってるんです。
つまりは3営業日123円での攻防やってるんですね。
それ考えると、124円では6日、7日、と攻防し、今日が3営業日目。 NY時間に入ったら注意してみたいですよね。
もちろん、下を選ぶ可能性もありますよ。
NY時間まで124円での攻防が続くなら、NY勢がどっちに振ってくるかを見てエントリーの方向を決めたいところです。

続きを読む

皆様、こんにちは。
昨日は全体的にレンジーな相場になってしまいました。
GOLDやポンドドルなんかは昨日の高値安値を意識し、今日はどっちに抜けてくるのかを確認してから方向を決めたいところです。
ただ、オージーやニュージーといった資源国通貨系は昨日弱く、かなりの下げを見せてます。
オージードルは0.7455~0.77辺りにサポートが確認できるので、ここを抜けてくるかどうかチェックしたいところです。
特に重要な指標とかは見当たりませんが、ウクライナ情勢のヘッドラインニュースや20:30のECB議事要旨には気を付けましょう。


続きを読む

皆様、こんにちは。
昨日のブレイナードさんの発言、一気に相場の流れ変えましたね。
基本、ドル買いとなったわけですが、ドル円なんかは今日も昨日の流れを引き継ぎ東京時間前半では上昇しています。
ブレイナードさんの発言内容はさすがに市場も織り込んでいなかったわけで、ちょっとしたサプライズになっていると思います。
ブレイナードFRB理事はFOMCメンバーの中でもハト派の印象が強い人。
そんな人が昨日みたいなタカ的発言をしちゃうとインパクトでかいわけです。
ブレイナードさんの発言を受け、市場には「5月のFOMCで0.5%の利上げ、バランスシートの縮小」という観測が出てきてます。
ブレイナードさんの発言を否定するような他のFOMCメンバーの発言や超弱い経済指標でも出てこない限りドル買いの流れは5月まで止まらんのかもしれない。
ただ、ドル円やクロス円などは「悪い円安」とする日本政府(財務省)の発言で流れが変わるかもしれない。
また3月につけた125円台に近づくような動きになれば財務大臣辺りが何か発言するかもしれんので要注意ですね。

続きを読む

黒田総裁の発言、RBAの声明文


皆様、こんにちは。
今日は午前中に日銀黒田総裁から
「今回の為替相場の変動はやや急、引き続き注視する」
という発言が出ました。
「円安は現在の日本経済にとってメリット」
みたいな発言を今までしていたので、、

「あれ?黒田さん心変わりしてきた?」

みたいに感じてしまう。
この黒田さんの発言をこの後の欧州・NY市場がどうとらえていくのか、、
ドル円なんかは売りで反応するのなら、まとまったピップス下げるかもしれない。

それと、13:30に発表された
豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表。
今回金利は添え置きとなりましたが、RBAの声明文が少しタカ派な内容でした。
インフレに対しての「
忍耐強く対応する用意」との文言を削除してきたので、
豪ドルは発表直後から急騰しています。
豪ドル/米ドル、豪ドル/円、はもちろんなのですが、
目立つのがユーロ/オージーの下げ。
2018年以降の安値を大きく更新しており、
今日の相場の主役はオージードルなのかも。
久しぶりにオージートレードしてみようかな、、。


続きを読む

皆様、こんにちは。
只今、トレード環境を変えようといろいろ試してます。
トレーダーと言えば、8面モニターにゲーミングチェアみたいなイメージを今まで持っていたのですが、
やったけど疲れるんすよ。
今回のトレード環境のテーマは「数時間リラックスした状態でモニターを見ていられる」ってことにしました。
相場っていつも激しく動いてるわけではないので、エントリーチャンスが来るのって数時間に1回って感じですよね。
チャンスが来るまでは暇なわけで、ゲーミングチェアで姿勢正しく座っているのは辛いのです。
なので、椅子はソファにして暇なときは寝っ転がってチャートを監視。
その寝っ転がってる時にモニターが小さいとよく見えないのでなるべく大きなモニターに、、。
ということで43インチのモニター買いました。
67056456531__D1875C18-7C7A-43F0-9117-68A82C455811
モニターも大きいのですが、箱が超巨大で邪魔でした。
67060943185__59FF7427-C5F0-4AAC-AAD4-FA7616C1A5D4
43インチモニターをメインモニターにして32インチモニター4枚をサブでって感じにしようと思います。
今度、リクエストあったので僕のトレード環境を「デスクツアー」みたいな感じで動画で説明しようと思います。
宜しければ見てください。




続きを読む

雇用統計は平均時給も注目



皆様、こんにちは。
今日は雇用統計の日ですね。
雇用統計と言えば、「非農業部門雇用者数変化」ばかり注目が行きがちですが、
ここ最近のドル相場は「利上げ」が最注目材料なんで、
利上げするには国民の給料が上がらんとダメなわけで、、、
ってことは平均時給が重要となってくると思うのです。

それとですね、雇用統計発表後の動きって難しいですよね。
特にNFPと失業率と平均時給がちぐはぐな結果が出た場合。
上かと思えば急に下に折り返したり、速い動きなんだけど方向感がないパターン。
そんな時はですね、雇用統計の後に発表されるISMを待ったほうがいいと思います。
ISM後に方向感出ることがよくあるんですよ。

とにかく雇用統計の日は焦らないことが大切。
雇用統計発表後の動きについていけなかったとしても、
その後にISMや週末のロンドンフィキシングがあるのでそこで狙えばいい。

意識する時間帯は
21時半 雇用統計
22時半 NY証券市場オープン
23時 ISM製造業景況指数
24時 ロンドンフィキシング
って感じです。

続きを読む

皆様、こんにちは。
昨日も辛いトレードをしてしまいました。
まぁ、何とか勝てて良かったですが、決済できたのが深夜だったので寝不足です。
ドル円ですが、日銀の指しオペ今日までですよね。
今のところ日本の10年債利回りは0.22くらいで推移してます。
今日は指しオペによる円売りと年度末の機関投資家の国外滞留資金の本国環流(レパトリ)による円売り
で板挟み状態。
明日には米雇用統計控えてますし、ドル円は難しそうなんでやりません。



続きを読む

皆様、こんにちは。
数日間、このブログ及び動画の更新をお休みしてしまい申し訳ありませんでした。
今日からまた頑張ってまいりますので、どうかお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

今週はGOLD5分足のヒゲ作戦で実践・検証



皆様、こんにちは。
昨日はブログとユーチューブ動画の更新せず申し訳ありませんでした。
ワクチン打ってだるかったのです。
今もまだだるさは残っていますが、今日はちゃんとやります。

今週は今日の動画でも説明したとおり、、、、

「GOLD5分足ヒゲ作戦」

の検証に費やしたいと思います。
もちろん、トレードする際はLINEサロンの方へ書き込みますので参考にしてみてください。
で、5分足ヒゲ作戦で気を付けることがありまして、
動画でも説明したのですが、エントリーポイントとするヒゲは「同市場で付けたもの」のみ。
例えば欧州時間でトレードする際に東京時間で付けたヒゲとかは無視しなければならないわけです。
詳しくは動画をご覧いただきたいのですが、そこを注意しないとうまくいかないトレード手法だと思います。


続きを読む

おはようございます。
本日、これからワクチン打ってきます。
なので更新がいつもより遅くなってしまうと思います。
申し訳ありません。
(具合が悪くならないか心配です。)

レンジ相場のGOLDのヒゲは美味しいかも



皆さま、こんにちは。
今週も始まりました。
円売りの流れが気になりますが、今週は先週末トレードしてみた「GOLDのヒゲエントリー」をやっていこうと思います。
めっちゃ単純なやり方なんですが、5・15分足レベルで長いひげのローソク足が出たら、再びそのひげ先にレートが戻ってくるのを待って、来たらエントリーするというもの。
レンジ相場限定のやり方なので、今の相場がレンジなのかトレンドが出ているのか、まずは1時間足レベルで見極めることが大切になってきます(これが難しいんですが、、)。
今週はヒゲ作戦でトレードして、エントリーする際の注意点などを確認していきたい。
今週やって「いける!」ということになれば詳しく説明した動画を来週あたり作りたいと思います。


続きを読む

【今日はGOLDのヒゲ作戦実行しようと思います。】

皆様、こんにちは。
16日に持ったドル円ショートは昨日の深夜に建値で切りました。
損失が出なかったのでいいっちゃいいんですが、しょうもないトレードしたなと反省しております。
で、、、
一昨日・昨日とチャート見てて思ったのが、「ドル円かったり~」ってこと。
とにかく損切りするにも利確するにも動きが鈍いので時間がかかる。
GOLDの値動きになれてしまった自分としては含み損よりもそっちがストレスでした。
なので、今日はGOLDやりたい。
GOLDは15分・30分足で実体よりも長い上ヒゲ・下ヒゲのポイントで再度売ったり買ったりする傾向が強い。
今日はそういうポイントでのエントリーを実践してみたいと思います。
(詳しくは今日の動画のGOLDのところで説明していますのでご覧ください。)
続きを読む

【ドル円ショートしました。】

皆様、こんにちは。
先ほど、今日の動画を撮っている最中にドル円をショートしてみました。
入ったのは118.232です。
これから下げていくとも思っていないし、FOMC前なんで長く持つつもりもないのですが、、、、
今回はテクニカルというより、自分的ファンダメンタル分析で入ってみました。
しばらく続いたドル円の上昇は今日発表されるFOMCを見据えてのものだと思ってます。
なので今日のFOMCで利上げすることは市場はすでに織り込んでいると、、。
だから、実際FOMCが利上げを発表してもそんなに上昇はしないのではないかと考えてます。
もちろん、0.5%の利上げとか年内に多くの利上げを予想するドットチャートとか出てきたら別ですけどね。
前からですね、、、
「あっ、織り込んでる市場だな!」って思った場合、イベント前に仕込んでおきたかったんですよ。
単にそれだけ、、。
もちろん、FOMC前にある程度下げてくれるのなら利確しますし、
FOMCで上げだすのなら損切りします。


続きを読む

その日の相場に合わせて狙うpipsを!


皆様、こんにちは。
今日は先ほど(11:46)ドル円をショートしてみました。
入ったのは117.837です。
入るつもりなかったんですけどね、自分が先週考えてたところまで動画撮りだしたら来ちゃったんで入った感じです。
16日のFOMC控えてドル買いの流れになっているわけで、また逆張りになっちゃってます。
逆張りの時はですね、エントリー前から狙うpipsをスキャルレベルで考えてます。
そのpipsなんですが、通貨ペアにもよるし、時間帯にもよるし、、
「〇〇pips目標!」みたいのは決めてないんですね。
昼間のドル円なんかだと10pips獲れたら御の字だし、NYタイム入ってからのGOLDとかだったら20~30PIPS、動きが大きい日は50pipsとか狙えるかななんて思ってます。
僕ら個人トレーダーの「一日〇〇pips獲る」なんて目標は市場と全く関係なく、
市場がやる気なく動かない日に大きな目標pips考えても仕方ない。
利確幅や損切り幅はその日の相場の動きに合わせる必要があるわけで、
その場合、逆張りの方が狙うpipsを相場に合わせやすいと考えてます。
順張りって「これから大きな動きになるだろう!」という動く前に入る行為。
逆張りは大きな動きが出た後に、「これだけ動いたのならある程度戻すだろう」と入る行為。
どっちが狙うpips考えやすいかというと、やっぱり逆張りの方になると思います。


*ドル円のショートは14時くらいに利確しました。



続きを読む

↑このページのトップヘ