皆様、こんにちは。
昨日はLINEサロンへの参加が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
理由は誠に不謹慎で申し訳ないのですが、パチンコやってました。
夜7時半くらいに外食して、いつもなら仕事部屋に戻ってチャート見るのですが、
昨日はついつい「2万円だけ気分転換にパチンコでもやるか、、、。」
なんて思いフラッと「YASUDA」というお店に入りました。
僕のパチンコでの引きは最弱といっていいくらい弱く、あまり勝ったためしがない。
一時はパチンコ屋の台データとって研究した日々もありましたが、
データとってなんとなく法則みたいのを見つけ、「明日は〇〇番の台が良さそうだ!」なんて思うのですが、朝一から並んでその台確保するなんてことは僕の環境ではできないので、実際は他の人が出してしまった後に打つことになってました。
データちゃんととって上手くお店で立ち回れればパチンコも勝てそうな気はする。
でも、パチンコ屋で上手く立ち回るって至難の業。
開店から閉店までパチンコ屋に入り浸ってないとできそうもない。
そんな時間あったらFXやってた方がよっぽど儲かるし、アホらしい。
混んでるお店じゃなければ出ないだろうし、混んでるお店は立ち回りが難しい。
その点、FXは相場が良ければ勝ちやすいし、混んで上手く立ち回れないなんてことはない。
パチンコ屋で閉店間近に紙とペン持って台のデータを一生懸命とってる人をよく見かけますが、
「その努力、FXでやってみてはいかがですか?」
とついつい言いたくなってしまう。
昨日はですね、ちょうど2万円ハマって「さぁ、帰って仕事しよう」と思ったところから
怒涛の連チャン、閉店まで連チャンが止まらなかった。
「あ~、もうNY時間になったしまった、、はよ帰らねば、、。」
と思いつつも確変が止まらない。
「久々やぁ~、、、この感覚久々やぁ~、、、。」
と酔いしれながら結局閉店まで打ってしまった。
結果、25000発オーバーで約8万勝ち。
しばらくパチンコはやめよう、、次行ったら負ける気がする。
勝ち逃げ、勝ち逃げ、、、。
経済指標・要人発言
08:30 日本 5月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
10:30 オーストラリア 4月小売売上高(前月比)
21:30 米国 4月卸売在庫(前月比)
21:30 米国 4月個人所得(前月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
21:30 米国 4月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
23:00 米国 5月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
市場オーダー
「ドル円」
129.25円 OP30日NYカット
129.00円 OP27日NYカット小さめ
128.90円 売りやや小さめ
128.30円 売り小さめ
127.85円 OP31日NYカット
127.75円 OP27日NYカット大きめ
127.70円 売り小さめ
127.60円 超えるとストップロス買い
127.50円 売り小さめ
127.00円 OP27日NYカット大きめ
126.50円 割り込むとストップロス売りやや小さめ
126.40円 買いやや小さめ
126.30円 買い
126.00円 買いやや小さめ
125.50円 買い小さめ、OP6月1日NYカット
125.00円 買い小さめ、OP27・31日NYカット
「ユーロドル」
1.0885ドル OP27日NYカット
1.0850ドル 売り
1.0882ドル OP31日NYカット
1.0800ドル 売り、OP30・31日NYカット
1.0775ドル OP27日NYカット
1.0760ドル OP27日NYカット
1.0750ドル OP27・6月1日NYカット
1.0700ドル OP27日NYカット
1.0675ドル OP27日NYカット/OP30日NYカット大きめ
1.0665ドル OP27日NYカット
1.0660ドル 買いやや小さめ
1.0650ドル OP27日NYカット非常に大きめ/OP30日NYカット/OP31日NYカット大きめ
1.0640ドル 買い
1.0635ドル OP27日NYカット大きめ
1.0630ドル 買いやや小さめ、OP31日NYカット
1.0625ドル OP27日NYカット
1.0600ドル 買いやや小さめ、OP31日NYカット極めて大きめ
1.0591ドル OP30日NYカット/OP31日NYカット非常に大きめ
1.0590ドル OP31日NYカット
1.0580ドル 買い
1.0570ドル OP27日NYカット
1.0565ドル OP6月1日NYカット
1.0550ドル OP27日NYカット大きめ
1.0525ドル OP27日NYカット大きめ
1.0500ドル OP27日NYカット非常に大きめ/OP31日NYカット
「ポンドドル」
1.2800ドル 売り小さめ
1.2740ドル 売り小さめ
1.2720ドル 売り小さめ
1.2700ドル 売り小さめ
1.2680ドル 売り小さめ
1.2670ドル 売り小さめ・超えるとストップロス買い
1.2645ドル OP31日NYカット大きめ
1.2620ドル 買いやや小さめ
1.2560ドル 買い小さめ
1.2550ドル OP31日NYカット極めて大きめ
1.2540ドル 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
1.2470ドル 買い小さめ
1.2460ドル 割り込むとストップロス売りやや小さめ
1.2450ドル 買い小さめ、OP31日NYカット
1.2400ドル 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
「オージードル米ドル」
0.7300ドル 超えるとストップロス買い
0.7250ドル 売り
0.7210ドル 売り、OP30日NYカット
0.7200ドル OP27日NYカット
0.7171ドル OP6月1日カット大きめ
0.7165ドル OP27日NYカット
0.7160ドル 売り
0.7150ドル 売り・超えるとストップロス買い大きめ
0.7020-30ドル 断続的にストップロス売り
0.7000ドル OP30・31日NYカット
0.6990ドル 買い
0.6950ドル OP27日NYカットやや小さめ
0.6890ドル 割り込むとストップロス売り
「ユーロ円」
138.95円 OP27日NYカット
138.10円 売り小さめ
137.50円 断続的にストップロス買い
137.10-30円 断続的にストップロス買い
137.00円 売り・超えるとストップロス買い大きめ
136.90円 超えるとストップロス買い大きめ
136.80円 売り厚め・超えるとストップロス買い大きめ
136.70円 超えるとストップロス買い大きめ
136.60円 超えるとストップロス買い
135.80円 買いやや小さめ
135.20円 買い厚め
135.00円 買い厚め
134.90円 割り込むとストップロス売り
134.60円 買い
134.00円 買い
133.90円 買いやや小さめ
133.70円 買い厚め
133.50円 OP31日NYカット
「ポンド円」
162.00円 売りやや小さめ
161.70円 売りやや小さめ
161.50円 売りやや小さめ
161.00円 売り・超えるとストップロス買い
160.90円 超えるとストップロス買い
159.90円 買い
159.50円 買い小さめ
159.00円 買い小さめ
158.10円 買い小さめ
158.00円 買いやや小さめ
157.80円 割り込むとストップロス売り
157.40円 買い
「オージー円」
92.00円 売り
91.70円 売り
91.40円 売り
91.30円 売り厚め
91.00円 売り
90.70円 売り
89.50円 買い
89.20円 買い
89.10円 割り込むとストップロス売り
89.00円 買い
88.50円 買い小さめ
88.00円 買い
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。