皆様、こんにちは。
今日、めちゃめちゃいい天気ですね。
ちょっとパソコンの前にいるのがもったいない気がしてます。
ドル円ですが自分が押し目買いのポイントとしていた126.788辺りまで昨晩落ちてきました。
実際は126.35辺りまで落ちたのですが、ロングするのが怖くなったんです。
5/9に131.3くらいまでの高値を付けるまでの「下げたら買いがすぐに入る」あの感じ、、、。
今は全く感じません。
1時間足とか見ると、5/19くらいまでは下げた後に大きな陽線が出てて、
「あっ、大口の指値注文があったんだな」
って確認できるんですが、
それ以降は1時間足レベルだと、下げた直後にボ~ンって突然折り返す大陽線が見当たらない。
もちろん、下げた後に下ヒゲつけてジリジリ戻してはいるんですけど、
ボ~ンって折り返す大陽線、つまりは大口の指値みたいな動きが出てないんです。
昨日も126.3辺りから下ヒゲつけて折り返してはいるんですが、「ボ~ン」がない。
だから強気に買えない。
なので、もう一度下トライしてきて、それでも126.3辺りで止められ上昇しだしたら
ダブルの底になるので、それ確認出来たらロングしたいと思います。
今日、めちゃめちゃいい天気ですね。
ちょっとパソコンの前にいるのがもったいない気がしてます。
ドル円ですが自分が押し目買いのポイントとしていた126.788辺りまで昨晩落ちてきました。
実際は126.35辺りまで落ちたのですが、ロングするのが怖くなったんです。
5/9に131.3くらいまでの高値を付けるまでの「下げたら買いがすぐに入る」あの感じ、、、。
今は全く感じません。
1時間足とか見ると、5/19くらいまでは下げた後に大きな陽線が出てて、
「あっ、大口の指値注文があったんだな」
って確認できるんですが、
それ以降は1時間足レベルだと、下げた直後にボ~ンって突然折り返す大陽線が見当たらない。
もちろん、下げた後に下ヒゲつけてジリジリ戻してはいるんですけど、
ボ~ンって折り返す大陽線、つまりは大口の指値みたいな動きが出てないんです。
昨日も126.3辺りから下ヒゲつけて折り返してはいるんですが、「ボ~ン」がない。
だから強気に買えない。
なので、もう一度下トライしてきて、それでも126.3辺りで止められ上昇しだしたら
ダブルの底になるので、それ確認出来たらロングしたいと思います。
経済指標・要人発言
09:00 シンガポール 1-3月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
11:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
14:00 日本 3月景気一致指数(CI)・改定値
14:00 日本 3月景気先行指数(CI)・改定値
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
15:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)
15:00 ドイツ 6月GFK消費者信頼感調査
15:45 フランス 5月消費者信頼感指数
17:00 ユーロ圏 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
20:00 メキシコ 1-3月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
20:00 メキシコ 1-3月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
20:00 メキシコ 4月貿易収支
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
20:05 日本 黒田東彦日銀総裁、発言
21:30 米国 4月耐久財受注(前月比)
21:30 米国 4月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
市場オーダー
「ドル円」
129.25円 OP30日NYカット
129.00円 OP27日NYカット小さめ
128.90円 売り
128.10円 売りやや小さめ
127.85円 OP31日NYカット
127.75円 OP27日NYカット
127.50円 OP26日NYカット
126.30円 買いやや小さめ
126.20円 買い
126.00円 買いやや小さめ
125.40円 買い小さめ
125.00円 買い小さめ、OP25日NYカット
「ユーロドル」
1.0885ドル 27日NYカット
1.0850ドル 売りやや小さめ
1.0800ドル 売りやや小さめ、OP31日NYカット
1.0770ドル 売り
1.0750ドル 売り・超えるとストップロス買い、OP27日NYカット
1.0700ドル OP25日NYカット
1.0690ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.0675ドル OP25・27日NYカット
1.0673ドル OP25日NYカット
1.0650-60ドル 断続的に買い(1.0650ドル OP27日NYカット非常に大きめ/OP31日NYカット)
1.0647ドル OP25日NYカット大きめ
1.0635ドル OP27日NYカット大きめ
1.0600ドル OP25日NYカット/OP31日NYカット極めて大きめ
1.0591ドル OP30日NYカット/OP31日NYカット大きめ
1.0570ドル OP27日NYカット
1.0550ドル OP27日NYカット大きめ
1.0525ドル OP27日NYカット大きめ
1.0500ドル OP25・31日NYカット/OP27日NYカット非常に大きめ
「ポンドドル」
1.2700ドル 超えるとストップロス買い小さめ
1.2660ドル 売り小さめ
1.2645ドル OP31日NYカット大きめ
1.2640ドル 売り小さめ
1.2620ドル 売りやや小さめ
1.2600ドル 売り・超えるとストップロス買い小さめ
1.2570ドル 売り小さめ
1.2550ドル OP31日NYカット極めて大きめ
1.2460ドル 割り込むとストップロス売り小さめ
1.2450ドル OP31日NYカット
1.2430ドル 買い小さめ
1.2400ドル 買い小さめ
1.2300ドル 買い小さめ
「オージードル米ドル」
0.7300ドル OP25日NYカット非常に大きめ
0.7270ドル 超えるとストップロス買いやや小さめ
0.7250ドル 売り
0.7220ドル 売り、OP25日NYカット
0.7210ドル OP30日NYカット
0.7200ドル 売り
0.7165ドル OP27日NYカット
0.7150ドル 売り・超えるとストップロス買い大きめ
0.7140ドル 超えるとストップロス買い
0.7130ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7120ドル 売り・超えるとストップロス買い いずれも小さめ
0.7100ドル OP25日NYカット
0.7050ドル 割り込むとストップロス売り
0.7000ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP31日NYカット
0.6960ドル 買いやや小さめ
0.6940ドル 割り込むとストップロス売り小さめ
0.6900ドル 買い小さめ
「ユーロ円」
138.95円 OP27日NYカットやや小さめ
138.00円 売り小さめ
137.50円 売り小さめ
137.10円 超えるとストップロス買い
137.00円 売り・超えるとストップロス買い
136.90円 超えるとストップロス買い大きめ
136.80円 売り・超えるとストップロス買い大きめ
136.40-70円 断続的にストップロス買い
135.50円 買い厚め
135.00円 買い小さめ
134.60円 買い
133.90-4.00円 断続的に買い
133.70円 買い厚め
133.50円 OP31日NYカット
「ポンド円」
162.00円 売り
161.00円 売り
160.00円 売り
159.70円 売りやや小さめ
159.40円 売りやや小さめ
158.60円 買い小さめ
158.00円 買い
157.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
157.40円 買い
157.00円 買い
156.00円 買い
「オージー円」
92.00円 売り
91.50円 売り
91.30円 売り
91.20円 超えるとストップロス買い
91.00円 売り
90.80円 売り
89.20円 買い
89.10円 割り込むとストップロス売り
89.00円 買い
88.50円 買い
88.00円 買い、OP25日NYカット
87.50円 買い
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。