こんにちは。
やっぱりオミクロンに感染してました。
なので仕事部屋として使っているマンションでの隔離状態でこれを書いてます。
幸い症状は軽くなってきましたので今日もトレードする予定。
ただ、年始になってからというものの、例えば「米10年債利回りとドル円」とか「ドル買い売りに対してのGOLD」とかの相関(逆相関)関係みたいのが把握できてない。
何となくですが、NY時間に入ってのNYダウの上げ下げはGOLDと逆相関ってのはあるかなと、、、。
ウクライナ問題のリスクにより、株から安全資産のGOLD、また安全通貨の円に流れるパターンは確認できる。
明日(12日)はNATOとロシア間で会合が行われる。
それ通過すればある程度の方向感は出てくるのではないかと、、、期待してます。

経済指標・要人発言



09:01 英国 12月英小売連合(BRC)小売売上高調査(前年同月比)
09:30 オーストラリア 11月小売売上高(前月比)
09:30 オーストラリア 11月貿易収支
14:00 日本 11月景気一致指数(CI)・速報値
14:00 日本 11月景気先行指数(CI)・速報値
16:00 トルコ 11月経常収支
21:00 ブラジル 12月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前年同月比)
21:00 メキシコ 11月鉱工業生産(前月比)
24:00 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。