FX スキャルピング 酒井式攻略ブログ

FXでスキャルピング、デイトレードをする方のための情報サイトです。 手法、メンタル、資金管理まで初心者・負け組のために詳しく解説。

2022年01月

【ドル円は買い目線でいいのだけれど、、】

皆様、こんにちは。
FOMC後に上昇してきたドル円。
押し目買い戦略で攻めたいところですが、やっぱり気になるのはウクライナ問題。
北京オリンピックが終わるまで中国へ配慮しロシアも強硬手段には出ないと思うのですが、、、。
戦争となれば「物価?利上げ?なに呑気な事ゆうとんねん、そんなもんどうだっていええやろ!」ってなことになると思いますので、ファンダ的にはウクライナ問題重視で考えていきたい。続きを読む

皆様、こんばんは。
19日に持ったGOLDショートポジション、ご心配おかけし誠に申し訳ありませんでした。
結果はマイナス50万でした。
今日からまた心新たにトレード頑張っていく所存でございます。続きを読む

皆様、こんにちは。
19日にもったGOLDのショートポジション(25日に1本ナンピンした分も含む)。
昨日、切りました。
GOLDはNY時間に入り大きく下げだし、FOMCでさらに下げた。
僕のポジションの平均単価は1826.54だったのですが、
27日14時現在、GOLDは1815あたりにいます。
昨日のブログで「FOMCを通過してみる」と書いたので
「サカイ勝ったな!」
って思う方もいると思いますが、実際はFOMC直前に1830で切りまして、
実際は50万ほどの損失を確定させてしまいました。
50万は今年に入ってから19日までの僕のFX収支と同じ額。
今年をもう一度始めるつもりで切りました。
後悔はしていません、FOMCでどちらに振れるかはまったくもってわからんかったし、
逆側に行けば今大変なことになってる。

ただ、後悔はしていないのですが反省は猛烈にしています。
エントリー、上にブレイクした時の見切り、何度か少ない損失で切れた機会の見送り、
いいところがまったくなかった今回のトレードですが、
一番気にしているのがブレたこと。
以前1発100万通貨でやってた時の方は「生きるか死ぬか、ブレたら負け」という意識でやっていましたが、今回は約10分の1のロットでやっていたので含み損を抱えてもなんか呑気で、、
正直「負けたっていいや、、」みたいな気持ちでいました。

僕の信条で、
「FXで勝ち続けることはできない」
ただ、、、
「大きなリスクを許容できれば、ある一定期間勝ち続けることは可能」
というものがある。

FXで勝ち続けることはできないのであれば損切りする必要があり、損切りはなるべく早くしたほうがいい。
大きなリスクを許容し、一定期間で資金を大幅に増やしたいのならば損切りせず勝つまで耐えることが必要だと思う。

今回の僕はどちらも実行することができず、非常にブレブレなトレードをしてしまいました。
ロットを下げたことで「ぬるま湯に浸かっている」状態になっていて緊張感みたいなものがなかったのです。

いやいや、本当に反省です。

こんな反省だらけの僕ですが、明日からまたチャート解説の動画をアップしていこうと思ってます。
今回のトレードの反省点なんかも動画で話せたらと思ってます。

・「賢人」=人の失敗を見て自分は同じことをしないようにする、人の成功は真似する。
・「凡人」=自分で失敗したら同じ間違いをやらないようにする。
・「愚か者」=人の失敗を見ても、自分で失敗しても同じ間違いを繰り返す。

僕は愚か者の部類に入ると思います。
ただ、僕の動画やブログを見て下さってる方にはぜひ賢人になってほしい。
僕の話を聞いて、「成功は真似し、失敗は同じことをしない賢人」に皆様がなってくれれば
僕の活動も意味が出てくると思います。




皆様、こんにちは。
苦しいです、ホンマに、、。
昨日、NY証券市場が開いてからGOLDは急騰。
20日の高値を更新し1852.75まで一瞬で上げました。
一応ダメもとで1850.45で追い打ちをしたところ急落。
「よっしゃぁ~!」
と思ったのも束の間で1840.98から買われ始め、結局は1853.53の高値を付けました。

で、、、
昨日、考えたことなのですが、、、、
「FOMCまで持ってみよう」
ということ。
つまりは今日の深夜4時(パウエル発言は4時半)で決着つけようと思ったんです。
いや、誤解してほしくないのですが、自分のポジションがFOMCに勝算があるとは思っていないのです。
おそらく今回のFOMCでは利上げについて言及があると思うのですが、
・利上げは今年3回なのか4回なのか。
・3月の利上げ率は0.25%なのか0.5%なのか。
・テーパリングは前倒しで2月完了になるのか。
これらのことに対してタカ派的な発言があってもですね、GOLDの下げに結び付くかどうかわからんのですよ。
利上げ(金融引き締め)-米株式からGOLD市場への資金流入
も考えられますからね。
ドル高になるのはGOLDの下げにはポジティブ要素ですが、今年になってあまり「ドル高=GOLD売り」という逆相関関係があまりみられてないんです。
まぁ、基本的にはFOMCがタカ派的な政策を打ち出してくれることを願ってはいるのですが、
ロシアとNATOが緊迫しているこの状況ではFOMCはタカ派的な政策は一旦様子見してスルーするんじゃないかなんても思ってます。
あと、昨日バイデンさんがインフレのことを質問した記者に対して暴言吐いたのですが、その暴言の中に「いや、むしろ強みだ。もっとインフレでも」なんて言ったんです。
俺それ聞いてですね、、、
「この、〇うろくジジ〇ー、何言うとんねん!」
「お前、よく見りゃトランプよりカツラっぽいやないか!」
ってパソコンのモニターに叫びましたよ。
インフレやコロちゃんに対しての対応で支持率が低迷しているバイデンさんもイラついているのでしょう。
アメリカの大統領って支持率が低くなると戦争したりしますよね。
いわゆる「戦時効果」ってやつを狙って、、、。
で、、今はウクライナ問題があるでしょ。
それバイデンさんが利用してくるってことも考えられますよね。

有事の際のGOLDの価格って一旦は下げるんですよね、リーマンショックや新型コロナ感染症拡大の時もそうでしたが、その後の回復の仕方が早いんです。
また、「有事の金」とも言われてるようで、金は融点が高いので戦争なんかがあって火災にあっても残るので資産家は「有事の前に金を買う」なんてことするようです。

いろんなことを先週から考えてますが、どっちみち、僕のGOLDショートのポジションはヤバい気がしてます。

とりあえず今日は昼間に仮眠してFOMCの時間起きてようと思います。
GOLD上行っちゃったら、、、しょうがない損切りするしかないですが、
そうなったら一からやり直すつもりで再度口座に入金して始めます。

今回は本当にやらかしました、
本当に申し訳ありません。






皆様、こんちには。
昨日、ゴールドのショートで捕まってから3度目の1830、、、、
「ここで切らなあかん」
頭ではわかっていながら、マウスを握っている指がどうしても動かなかった。
1830で切るとだいたい60万円くらいの損失。
それくらいの損失なら許容できると思うのですが、
昨日頭をよぎったのが
「なぜ1843でナンピン入れておかなかったのだろう?」
ということ。
20日に1847.78の高値を付け、翌日に1828まで下げて止まったのだからレンジになる可能性が高いなんてことはわかりそうなもの。
だったらそのレンジ内に平均単価をナンピンして持ってくることを考えなければならなかった。
20日の高値付近とは言わないまでも、1843辺りでは何度もナンピンを入れるチャンスがあった。
全てが中途半端、昨日までの僕は神頼み状態。
「そんなんじゃダメだ。」
と今日は思い「今日こそアクション起こさなきゃ。」と思ってます。
チャートを見れば先物市場は株からGOLDに資金が流入してきているのがわかる。
日系先物は27000円台、ダウ先物は33.000ドル付近にサポートがある。
このサポートを下抜けてきてしまうとGOLDも20日の高値を上抜けていく可能性は高い。
今日こそ切るかどうか決めんとあかん、、、。
損切り、ナンピン、どちらにせよやるときはLINEサロンの方には書き込みします。




皆様、こんにちは。
19日に持ったGOLDショート(平均単価1823)、現状報告いたしますと何も変わっておりません。
先週金曜1828まで2回落ちてきたので損切り(50万円くらい)を考えたのですが結局持ってしまった。
1828(正確には1828.79)は2020.8月につけた史上最高値2074.96と2021年の安値である3月8日安値1676.63をフィボナッチで結んだ38.2%ライン(上が100%、下が0%でフィボ引いて)。
今年1月前半は1828(フィボ38.2%ライン)で頭を押さえられていたのですが、上抜けた後はサポートに変わっています。
ただ、金曜日僕は「1828を下回ったらまとまって下げそうだ」と勝手に想像してしまい損切りをためらってしまった。
チャートはずっと5分足で監視していますが、5分足レベルで明らかに他の足より長い陽線の安値を下回った時は少しまとまって下がるという傾向があることを確認している。
今日は1832.5くらいから日本時間10時半に買いが入っている。
これはおそらく大口の注文だと思う。
また、金曜日の深夜にもまだ下抜けされていない大口の買いが5分足から確認できて、
1830.65、1829.50あたりから買いが入っているようです。
それと、今週明けに小さいのですが窓ができています。
窓は下側にできているのですが、そこから1831.50で下げ止まり上昇しています。
ここも買い注文があったことが確認できます。
逆に売り側は金曜の24時に1840.66辺りから大きな売りが出ています。
そこら辺のレート、もしよければ今日のトレードの参考にしていただけたらと思います。





皆様、こんにちは。
一昨日から持っているGOLDのショートポジション、昨日と変わらずの含み損状態です。
昨日は一旦高値を更新してしまったので物凄くストレス感じました、、、。

昨日から色んな経済ニュース見まくっているのですが、
GOLDが下げるネタになりそうなものは残念ながら見つかりません。
GOLDが下げるパターンってやっぱり市場がリスクオンになった時かと思います。
安全資産とされているGOLDは市場がリスクオフになった時に買われる傾向があり、今まさにそんな状況なのではないかと思う。
今はウクライナのことで米ロがやりあってる。
19日にバイデン大統領は「プーチン大統領がウクライナに侵攻する」てな発言をしやがった。
「本格的な戦争は望んでいない」とも付け加えたが、大統領が意味はどうあれ「戦争」という言葉を使うだけで市場は反応してしまう。

「安全」とされている資産や通貨はGOLD、円などですよね。
昨年末くらいはドルとGOLDの逆相関の関係はあまり現れなかったのですが、
今は円買い、GOLD買いは連動しているようにチャートからは見れる。
(なのでドル円のロング考えてらっしゃる方はもう少し様子見たほうがいいかもです。)

あと、2020年3月くらいから上げ続けた株式相場にも陰りが見え始めている点も気になる。
株市場からGOLDに資金が流れているのがチャートからは読み取れます。
2020年3月からのNYダウとGOLDの値動きは共に上昇という相関の関係になったと思いますが、
今は逆相関の関係になっています。

いずれにせよ僕のGOLDショートポジションはやばい感じしか今のところしない。。
ファンダ的に考えてもヤバいし、テクニカル的に見ても日足ではきれいな上昇トレンド作ってます。

あ~、、、やりたくないけど、最悪「両建て」も苦し紛れにすることになるかもしれない。
今週は嫌な週末になりそうです。


まず最初にお詫びです。
昨日、このブログなのですが記事は書いていたのですが、投稿(アップ)するのを忘れていて、
先ほど(今日の13:00)アップしました。
昨日の記事を今日アップするというわけわからんことになってしまいました。
申し訳ありませんでした。

で、、、、

LINEサロンの方のご参加の方はご存じかと思いますが、昨日からGOLDのショートで捕まっています。
一度現役トレーダーを引退し、その後復活した際に誓った「ちゃんと損切りする」ということを破ってしまった。
GOLDは昨日、今年の高値を更新しブレイク、1844まで上げています。
僕のポジションの平均単価は1823.13。
現時点で約210pipsの含み損です。
昨日、買いを入れてきたのはロンドン勢。
今日もロンドン時間からモーレツに買ってくるかもしれない。
GOLD上昇の要因としては株から安全資産であるGOLDへの資金移動。
あと、中国不動産市況の悪化を受けての人民元切り下げ懸念、それもあると思う。

幸いなのが以前のような高ロットではなく約10分の1のロットでやっているので損失額はそれほど大きくないこと。
ただ、それでも135万くらいの損失に膨れています。
でも、資金的にはナンピンもまだまだ打てるし、もっと上げまくっても口座は飛ばない。
ただ、自分への戒めもありこれ以上の追加ショートはやめておこうと思う。

決して今回のトレードで勝とうとは今は思ってなくて、
ある程度下げてくれて損失が減ったら切って次のトレードをしていきたいと思ってます。
具体的には1830辺りでと思ってます
ただ、急落みたいなのが起こったのなら話は別で長いこと握るかもしれませんが、それはその時の動き次第といった感じです。

長いこと僕のブログや動画をご覧いただいてる方はお分かりかと思いますが、
僕は含み損を抱えた状態で、動画「今日の私のトレード計画」やブログの「デイトレード・スキャルピング情報」は更新できません。
精神的に無理なのです。
含み損を抱えた状況で私にできるのは、「自分のポジションの状況報告」と「反省」をこのブログにて書くことしかありません。

最終的に大敗となるかもしれませんし、もしかして勝つかもしれない、、、
ただ、どういった結果になろうとも、正直に自分の状況やその時の考えてることをお伝えしていければと思っています。
反面教師でいい、、、
読者の方が何か感じ取っていただき、ご自分のトレードに生かしていただければ僕は本望です。

今回のポジション、決着がつくのはいつになるかわからないですが、
その間は動画「今日の私のトレード計画」やブログの「デイトレード・スキャルピング情報」はお休みさせていただきます、ただ、状況報告などは毎日このブログで書かせていただきたいと思います。

本当に申し訳ありません。








【FXで成功したいなら節約する】


皆様、こんにちは。
今日の動画でも語っているのですが、僕がよく質問されることで、
「専業トレーダーってFXで飯食ってるんでしょ、FXで生活するには何ロットくらいでやればいいの?」
ってのがあります。
まぁ、FXのトレードスタイルにもよるんですが、FXだけで生活するならだいたい10万通貨くらいかなって思います。
ただ、「FXで生活する」って考えるのは良くないと思います。
僕は以前から「FXは複利運用できるからいい」ということを語ってきましたが、
複利運用するなら儲けた分を出金してしまってはダメですよね。
「今月は30万円稼いだからいいもの食うか!」
みたいなことをやる方は多い。
気持ちはわかる、、本当にわかる、、、でもそれやっちゃダメ。
逆にですね、今月30万円儲けたのなら、、、
「今月節約してあと10万円口座にぶち込んでロット上げよう!」
みたいな思考にしてかないとまとまった資金(目標金額)まで達成しないんです。
人間、集中して稼げる時間なんてそう長くは続かない。
少ロットから始めて複利で増やし、最終的に100万通貨くらいでトレードするのが目標じゃないですか。
ならばその道を最短で進みたいわけです。
100万通貨までの期間を「修行期間」と捉えるならば、その期間は節約生活です。
FXって10年もやればダレてくる、いや資金が増えたり減ったりを繰り返しているのなら5年で気持ちはダレてきます。
集中力なんて持つのは2~3年。
その間に複利の道をどんどん進んでいかねばならないのです。
「今日飲みに行くのをやめて過去チャート見返してみよう」
「今年の春服は買うのやめて去年の着て、そのお金をFXの資金にあてよう」
みたいな思考になれたらいいですよね。




続きを読む

僕は怒っています。


先ほど、日銀金融政策決定会合で一旦115円台に突っ込むまでドル円は上げました。
そこで、、、メールをいただいたのですが、、、

「先週金曜から持ってたロングのドル円、昨日切れって仰ってたから切ったらこの結果ですか?」

という内容。

「おいおい、、、、ちょっと待ってくだされ、、、、」

・もともと金曜の僕の動画見てドル円113.69でロングして、、、
・月曜上がってたので「どこで切ったらいいですか?」ってメールしてきて、、、
・日銀金融政策決定会合でさらに上げたら文句ですか、、、

「俺、、あなたから何かもらってる?」

ってメール返信しておきました。
流石に僕も怒りますよ。

メールもらった瞬間はそうでもなかったのですが、沸々と怒りがこみあげてきています。
今日はメンタルがおかしくなってしまったので、トレードできないかもしれません。

続きを読む

【ドル円の買いは明日の日銀金融政策決定会合見てからにしたいが、、】

ドル円は先週金曜NY時間あたりから上昇。
今日は明日の日銀金融政策決定会合を控え様子見相場となるかもしれないし、NY市場が休みなので更なる上昇は少し動意薄なのかもしれません。
ただ、上昇してきたときは1/4からの下降時の節目を意識してトレードするといいと思います。
僕がドル円チャートに引いている水平線は、
114.530、114.703、114.938、115.352、115.673、115.825、115.894
辺りです。
明日まで待てない場合は上記のライン当たりでのショートを考える。続きを読む

皆さま、こんにちは。
ドル円の売り、、解せない、、、。
ウクライナ問題のリスクオフで円買いなのか。
リスクオフやったらユーロとかも売られてよさそなもんなんやけど。
最近のFOMCメンバーの発言も鷹ってたし、、、。
米10年債利回りも高い位置にいるし、、、。
最近の指標もそんなに悪い数字は出てないし、、。
ファンダ的要素のないドル円の下げ、、、つまりは調整なのか。
調整なら買っていきたいところなのですが、決め手となる買いのポイントがいまいち見つからない。
そんなときは「日足で陽線が出たら次の日買う」的な単純なやり方でやるといいかもしれない。
日米の金利差を考えれば押し目買いしたいプレイヤーはいるはず。
ただ、そのプレイヤーがどこで買ってくるかはわからない。
なので日足で陽線出てから考える。
FXやり始めてからかなりの年月が経ちますが、こういう相場で出せる考えはそんなものしかありません。



続きを読む

皆様、こんにちは。
昨日は一気にドル売りの流れになりました。
特にユーロドルに関しては下の方で長いことくすぶってたレンジを上抜け。
他のドルストレート系もドル売りの流れとなりました。
また円も買い戻し。
ドル円は114.36まで値を下げてしまいました。
これから増えていくだろう日米の金利差を考えれば、これからどんどん下げていくみたいなことは考えにくいのですが、米の利上げ期待に乗じた市場関係がドル買いに対してあまりうま味を感じなくなってきたのかもしれません。
ただ、ドル円に関しては下がったところは押し目買いでいいと思う。
イケイケな相場から通常な意識の相場に戻ったというだけで、やはり日米の金利差意識は強くあると思うので、極ノーマルな感覚である押し目買い、それを相場はやっていくと思う。続きを読む

皆様、こんにちは。
昨年の11/24からレンジ相場が続いてしまってるユーロドル。
レンジは1.13824~1.11847なのですが、なんとなくレンジを上抜けてきそうな感じが、、、。 ただ、そうなっても今日はNATOとロシアの協議があるでしょ、、。 これめっちゃEUには関係あるんで、、、。 レンジブレイクは狙いたいところですが、その結果見ないと狙えない感じです。 まぁ、レンジも抜けないかもしれんし、モーちょっとですかねユーロやるのは、、。

続きを読む

こんにちは。
やっぱりオミクロンに感染してました。
なので仕事部屋として使っているマンションでの隔離状態でこれを書いてます。
幸い症状は軽くなってきましたので今日もトレードする予定。
ただ、年始になってからというものの、例えば「米10年債利回りとドル円」とか「ドル買い売りに対してのGOLD」とかの相関(逆相関)関係みたいのが把握できてない。
何となくですが、NY時間に入ってのNYダウの上げ下げはGOLDと逆相関ってのはあるかなと、、、。
ウクライナ問題のリスクにより、株から安全資産のGOLD、また安全通貨の円に流れるパターンは確認できる。
明日(12日)はNATOとロシア間で会合が行われる。
それ通過すればある程度の方向感は出てくるのではないかと、、、期待してます。

続きを読む

皆様、こんにちは。
私事ですがご報告、今日の動画でも言っているのですが私オミクロンに感染したようです。
年末に一緒にいた人から年始に「体調が悪い」との報告受けていたのでヤバいかなって思っていたのですが、先週金曜深夜から僕も微熱が続いてます。
年末に一緒にいた人はすでに検査で陽性反応が出ていますので、まぁ間違いなく感染したと思います。
今日はこのブログの更新と動画をアップした後保健所に連絡する予定。
おそらく仕事用に借りているマンションでの隔離になると思います。
幸い症状は軽く、発熱も微熱程度ですし、暖房効かした暖かい部屋にいる分には通常の生活ができてます。
なのでブログも動画もトレードもお休みする予定はありません。


続きを読む

こんにちは。
本日は月に一度のビッグイベント米・雇用統計の日(22:30)。
水曜日のADP雇用統計は予想40万人のところ結果80.7万人とかなり強い数字でした。
今日の雇用統計の予想もかなり強い数字となっています。
最近の雇用統計は結果が素直に相場に現れず、事前に織り込んでしまってる感じが続いてます。
なので指標の数字はあまり気にしないようにしてまして、 雇用統計発表後からロンドンフィキシングまでに作ったゾーンを来週以降上下どっちに抜けていくかを気にするようにしています。
なので、あまり雇用統計の日はトレードしません。
今日やるならGOLDやると思います。続きを読む

こんにちは。
今日の東京は雪ですね。
なんだか少し物悲しい気分になってしまいます。
子供の頃、雪が降るとあんなにうれしかったのに、、、
今は「腰が痛くなる」、「肩が痛くなる」、「ヒザが痛くなる」。
今日は犬の散歩も憂鬱。
こんな程度の雪でそんな気分になってたら雪国にお住まいの方に怒られるかもですが、、。

続きを読む

新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨日ドル円は大きく動き116円台突入。
2019年の年始にあったフラッシュクラッシュのようなことも起こらず、
3日は様子を見て「買い遅れた、、、」という意識の本邦実需勢による買いが4日入ったようです。
15時現在のドル円は116.00を挟んだ攻防になっていますが、
4日、実需が買っていったのは115.25~30くらい。
高値更新もなかなか重くなりそうではありますが、
「下げたところは買っていきたい」と思っている実需も新年たくさんいそうで、
115円台前半は底堅くなりそう。
あと、忘れちゃいけないのが今週は雇用統計の週ってこと。
本日(深夜)に公表される12月のFOMC議事要旨で利上げに対する条件としての「雇用」に
触れられることあれば一気に金曜の雇用統計に注目が集まります。
その金曜雇用統計の前哨戦であるADP雇用統計が本日ありますので、
それも気にする必要があるかなと、、、。
ADPは予想とかけ離れない限りそんなに大きな瞬間的な動きは出ないのですが、
金曜までの方向を出しやすい指標であるので、
指標結果よりも発表後の相場の動きに注目し金曜までトレードするのがいいと思います。続きを読む

↑このページのトップヘ