皆様、こんにちは。
今日は米・雇用統計(22時半)の日ですね。
もちろん指標結果を受けてのドル円とかユーロドルの動きも気になるのですが、
僕的に一番注目しているのはドルトルコ。
値幅が半端ないのですよ、、。
ちょっとサプライズ的に雇用統計が悪くてドル売りなんてことになったら
ドルトルコ、、、売りたい。
一昨日トルコ政府はリラ買いの介入したし、リラが買われ始めたら一気に市場も動意づくかもなんて思ってるんですよ。
あと、一昨日介入し始めたのが17:45(日本時間)でしょ。
そこら辺の時間帯の動きもチェックしておきたい。
2021.12.03,usdtry
15分足ですが、キレイなトレンドラインも引けてて、ライン割れなんかも狙ってます。

経済指標・要人発言



10:45 中国 11月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
16:00 トルコ 11月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 トルコ 11月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
16:45 フランス 10月鉱工業生産(前月比)
17:30 ユーロ圏 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
17:50 フランス 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:55 ドイツ 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 ユーロ圏 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 英国 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
19:00 ユーロ圏 10月小売売上高(前月比)
19:00 ユーロ圏 10月小売売上高(前年同月比)
22:30 カナダ 11月失業率
22:30 カナダ 11月新規雇用者数
22:30 カナダ 7-9月期四半期労働生産性指数(前期比)
22:30 米国 11月失業率 予想4.5% 前回4.6%
22:30 米国 11月非農業部門雇用者数変化(前月比) 予想55.0万人 前回53.1万人
22:30 米国 11月平均時給(前月比) 予想0.4% 前回0.4%
22:30 米国 11月平均時給(前年同月比) 予想5.0% 前回4.9%
23:45 米国 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:45 米国 11月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
24:00 米国 10月製造業新規受注(前月比)
24:00 米国 11月ISM非製造業景況指数(総合)

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。