皆様、こんにちは。
今日は24時の米PCE指標が重要だと思います。 前回「我々はPCEを判断材料にしている」的な発言がパウエルFRB議長が発信された。 次期FRB議長もパウエルさん続投ということなので市場のPCEへの注目度は高いはずです。 発表される24時だけ気にしていてはだめで、もはや雇用統計のように「思惑買い・売り」みたいのも出るような重要指標になりつつある。

経済指標



09:00 シンガポール 7-9月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
16:45 フランス 11月企業景況感指数
18:00 ドイツ 11月IFO企業景況感指数
19:00 南アフリカ 10-12月期四半期 南アフリカ経済研究所(BER)企業信頼感指数
21:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
22:30 米国 10月卸売在庫(前月比)
22:30 米国 10月耐久財受注(前月比)
22:30 米国 10月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
22:30 米国 7-9月期四半期GDP個人消費・改定値(前期比年率)
22:30 米国 7-9月期四半期コアPCE・改定値(前期比年率)
22:30 米国 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)
22:30 米国 前週分失業保険継続受給者数
22:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
24:00 米国 10月個人所得(前月比)
24:00 米国 10月個人消費支出(PCE)(前月比)
24:00 米国 10月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
24:00 米国 10月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
24:00 米国 10月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
24:00 米国 10月新築住宅販売件数(前月比)
24:00 米国 10月新築住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 米国 11月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
28:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。