今日は、、、
ええ、、雇用統計の日です。
水曜日の前哨戦ADP雇用統計の結果からドル買いの流れになっています。
この流れが継続するかどうか、、、
指標結果が良くても
「思惑買いー事実売り」となるかもしれません。
とにかく、21時半の雇用統計の結果がどうであれ、、、
指標結果で判断せず、発表後の動きだけ気にしていただきたい。
「良くても下がる」、「悪くても上げる」
というのは最近の雇用統計後よく出る動きですので、、、、
指標結果は「動くためのきっかけ」程度に思っていたほうがいいかもしれません。
怖いのはネガティブサプライズ。
あまりにも予想とかけ離れて指標結果が弱いとさすがにドルは売られていくと思います。
水曜からの上昇分を「行って来い」やるかも。
発表前はトリッキーな動きをしがち、20時くらいからはポジションを持たないのをおすすめします。

市場オーダー



ドル円

113.00円 売り小さめ
112.50円 売り小さめ
112.00円 売り、OP2日NYカット
111.75円 OP2日NYカット
111.50円 OP2日NYカット
111.30円 買い・割り込むとストップロス売り
110.90-1.00円 断続的に買い(111.00円 OP5・7日NYカット/OP2・6日NYカット大きめ)
110.80円 OP2日NYカット
110.75円 OP2日NYカット大きめ
110.40-60円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
110.30円 買い
110.00円 買い、OP2日NYカット
109.70円 買い
109.65円 OP6日NYカット
109.50円 買い
109.40円 OP2日NYカット
109.00-10円 断続的に買い(109.00円 OP7日NYカット大きめ)

ユーロドル

1.2000ドル 売り
1.1920-50ドル 断続的に売り(1.1940ドル OP2日NYカット大きめ、1.1950ドル OP2日NYカット非常に大きめ)
1.1915ドル OP2日NYカット
1.1910ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.1907ドル OP6日NYカット
1.1900ドル 売り、OP2日NYカット大きめ/OP5・6日NYカット
1.1895ドル OP2日NYカット
1.1885ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.1870ドル OP6日NYカット
1.1866ドル OP2日NYカット
1.1850ドル OP2・5日NYカット
1.1840ドル OP5日NYカット
1.1830ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.1820ドル OP2日NYカット
1.1800ドル 買い
1.1750ドル 買い、OP2日NYカット大きめ
1.1700ドル 買いやや小さめ


ポンドドル

1.4050ドル 売り
1.4020ドル 売り
1.3980-90ドル 断続的に売り
1.3900ドル 売り
1.3880ドル 売りやや小さめ
1.3800ドル 売り
1.3780ドル 売り
1.3750ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.3700ドル 買い
1.3670-80ドル 断続的に買い
1.3660ドル 買い厚め
1.3600ドル 買い


オージードル

0.7725ドル OP2日NYカット
0.7630-50ドル 断続的に超えるとストップロス買い
0.7625ドル OP2日NYカット
0.7620ドル 超えるとストップロス買い、OP6日NYカット
0.7530ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7510ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7500ドル 売り
0.7460ドル 買い
0.7455ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7450ドル 買い
0.7400ドル 買い
0.7300ドル 買い小さめ



------------------------------------------------

*下記内容は会員様は当日、一般公開は翌日以降にしたものです。


本日の動画で説明したラインのパラメーター




*赤文字は昨日のパラメーターから変更もしくは新しいものです。

【ドル円】



「水平ライン」
114.150

112.246
111.494
*上二つゾーン目線で

110.759  (押し目買いポイントになる可能性、6/24~30までの押し目の半値)
110.680(レジサポ)
110.475(レジサポ)
110.576   (6/24~30までの押し目の23.6%残し)
110.261   (6/17~21にかけて作った押し目幅の半値)
109.700

「フィボナッチリトレースメント」
*フィボナッチレベルに23.6%、76.4%、123.6%を追加してください。

2021.07.02 04:00(111.65)-2021.01.06 00:00(102.586)
*高値更新したら引き直し


「トレンドライン」
2019.04.24 00:00(112.393)-2020.02.20 00:00(112.219)

「チャネル」
2021.06.21 06:00(109.708)-2021.06.30 11:00(110.41)
2021.06.24 03:00(111.111871)-2021.07.03 08:00(111.813871)


【ユーロドル】



「水平ライン」
1.20053
1.19892
*上の二つはゾーンでお考え下さい。

1.19077(6/25からの下落の戻り高値)
1.18804(レジサポ)
1.18557(1/6~3/31までの下げ幅の23.6%残し)
1.17951(2020.8月~11月までに作ったレンジの半値ライン)
1.17037(本年安値)
1.15987(2020.8月~11月までに作ったレンジの下限ライン)


「フィボナッチリトレースメント」
*フィボナッチレベルに23.6%、76.4%、123.6%を追加してください。

1.  2020.03.15 00:00(1.06368-2021.01.03 00:00(1.23485)

2.  2020.03.15 00:00 (1.06368)-2018.02.11 00:00(1.25545)

3. 2021.03.31 00:00 (1.17034)-2021.01.06 00:00(1.23485)
       *76.4, 50, 23.6%を意識してみてください。


【ポンドドル】



「水平ライン」
1.41488

1.40200
1.40014
上の二つはゾーンでお考え下さい。

1.38031(2/24からのレンジ幅に対する下23.6%残し)
1.36686(日足ダブルトップのネックライン)
1.34556(レジサポ、2020.9/23~2021.2/24までの上昇幅の半値)

「フィボナッチリトレースメント」
*フィボナッチレベルに23.6%、76.4%、123.6%を追加してください。

1.  2021.02.23 20:00(1.423653)-2021.04.12 08:00(1.36681)
2.  2021.02.24 00:00(1.42366)-2020.09.23 00:00(1.26741)

「トレンドライン」
2021.06.21 06:00(1.37853)-2021.06.29 15:00(1.38129)
*下抜けているが今度はレジスタンスに変わる可能性。



【GOLD】



「水平ライン」
1851.42
1835.57
1797.18
1750.50(直近安値)
1743.83(1月から3月まで下げた値幅の23.6%残し)
1733.04(3/8~6/1までの上昇幅の下23.6%残し)
1723.33
1676.86


「フィボナッチリトレースメント」
*フィボナッチレベルに23.6%、76.4%、123.6%を追加してください。

1.  2021.06.01 00:00(1916.44)-2021.03.08 00:00(1676.63)
2.  2021.01.06 00:00(1959.36)-2021.03.08 00:00(1676.63)

「トレンドライン」
2021.06.18 23:00(1760.7)-2021.06.28 04:30(1770.52)
*すでに下抜けているがレジスタンスラインとして意識されている

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。