皆さま、こんにちは。
今日トレードするかどうかちょっと微妙なんです。
というのも、特に何か新しいものを買ったわけではないのですが、パソコンのシステムを変えようと思いまして、、、。

今、ブログとかよりも動画の時代ですよね。
「何か知りたい」と思った時に、ユーチューブでの検索をやられる方も相当増えているらしいです。
で、、、
僕のユーチューブ動画って、いわゆる「撮りっぱなしの編集無し」なんで、無駄な場面が多い。
重要なことは5~6分なのに動画の長さは40分とかある。

僕の現在のPC環境は、
・FX用のデスクトップ(トレードするのと毎日のFX動画を撮っている、モニター3枚接続)
・動画編集用のデスクトップ(金かけたハイスペック、4Kモニター2枚接続)
・ブログとかを気楽に書くためのノート(ゲーミングPCなんでけっこう何でもやれる)
となっているのですが、、、
もう面倒くさいので、動画編集用のデスクトップ1台で全部やってしまおうかなと、、、、。
用途によってPC分けてると、「トレード動画撮ったけど編集したい」なんて時に、動画ファイルを一旦外付けハードディスクに書き出して、そのハードディスクを動画編集用PCにつなぎ直してみたいな感じになるので面倒くさいのです。

僕の動画編集ソフトはアドビのPremiere Proなんですが、こいつがけっこう重くてPCのスペックをかなり要するんです。
でも、金かけたハイスペックPCだとやっぱりサクサク動きます。
今まではトレード中にチャートが固まるのがとにかく嫌だったので、トレード用・動画編集用とPCを分けていたのですが、先週金曜にハイスペックPC1台で犬の動画編集しながらMT4でトレードし、さらにトレードしてるところをキャプチャーし、LINEのサロンに書き込みもしたのですが全く問題がなかったのです。

マウス3つとか使うのも、時々間違えたりするしトラブルの元にもなるので、これからはPC1台で何でもやろうかと思います。
今までのトレード用PCは何かあった時のサブとして使い、ゲーミングノートは知り合いのお子さんの大学入学祝いとしてプレゼントしようと思います。

Premiere Proがですね、、、使い方が難しくて、、なかなかうまくいかなかったのですが、
犬の動画編集しているうちにですね、結構使いこなせるようになってきたんです。
そのスキル(といってもまだまだですが、、)をですね、FXの動画に生かして皆さんが見やすい動画を作っていくつもりです。

で、、
午前中からFX用PCに入ってたいろんなファイルやアプリの移動、モニターの接続し直しなんかをやっているのですが、FX動画撮る夕方までに間に合うかどうか、、、
頑張っていますが、ちょっと微妙です。