2019.06.27 今日のFXスキャルピング・デイトレードの情報になります。
皆さま、こんにちは。
いやぁ~、、、昨日は酷いトレードをしてしまった。
負けはしなかったのですが、3時間半ほどポジション持って2万チョット。
いや、、金額はいいんです、、、2万でもありがたいですよ。
ただ、、、ニュージードルショートしたんですけどね、本当にストレス溜まる動きするんです。
まぁ、最近GOLDやったりしてスピード感ある相場に慣れてしまったせいもあるんですが、それにしても、、、あの動きは嫌です。
「ニュージーもうやんねぇ~!!」
でもね、昔から思ってたのですが、資源国系の通貨ペアって逆張りスキャに向かない気がします。
リバがね、あまり入らんのですよ。
オージードルとかもそう、、。
ボラは出るんですけどね、利確まで凄い時間がかかる。
資源国系はスキャというよりデイトレレベルで見た方がいいかなって思います。
それにしても急にクロス円が昨日あたりから強くなりましたね。
G20への期待感から買われているのでしょうか。
明日からG20ですね、、、
やっぱり焦点は米中通商問題でしょうか、、。
それ関連のヘッドラインニュースなどには今日から注意したいですね。
あとね、、最近僕が気に入ってトレードしてるGOLDですが、ドル円の動きの逆になるパターンが多いのですよ。
これね、、リスクオン状態の時はアメリカの国債とか株とかオプションとかに投資家の資金が流れドル高に、リスクオフなら安全通貨の円、またはGOLDに資金が流れるといった感じなのでしょうか。
リスクオンでも、イケイケリスクオンならポンドとかユーロが買われGOLDも買われる。
市場がイケイケ状態になると「何でもいいから投資したい」ってな感じになるのか、円以外が買われるという状態になりますよね。
通貨は相関関係で動いてるわけですが、把握するのは難しい。
でも、多数の通貨ペアを監視してないと相場は理解できない。
あ~、、面倒くさい。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。