2018.07.23 今日のFXスキャルピング・デイトレードの情報になります。

2018.07.23のFXスキャルピング、デイトレードに使うラインの情報ページになります。
会員ページはリアルタイムで更新していきますので、まめにチェックしていただけたらと思います。

今日の経済指標(イベント)



時間指標・イベント予想前回結果
14:00 シンガポール 6月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 0.60% 0.40% 0.60%
17:30 中国 6月香港CPI(前年同月比) 1.90% 2.10% 2.40%
21:30 カナダ 5月卸売売上高 0.60% -0.10% 1.20%
23:00 ユーロ圏 7月消費者信頼感指数(速報値) -0.7 -0.5 -0.6
23:00 米国 6月中古住宅販売件数 544万件 543万件 538万件
23:00 米国 6月中古住宅販売件数(前月比) 0.50% -0.40% -0.60%
26:00 英国 ブロードベント・イングランド銀行(BOE)副総裁、講演

市場オーダー


*15時更新です。

<USD/JPY>
(ドル円)
114.20円 売り厚め
114.00円 売り
113.10-20円 断続的に売り
113.00円 売り厚め、OP23日NYカット
112.70-80円 売り
112.50円 売り
112.30円 売り
112.00円 売り、OP24日NYカット大きめ
111.75円 OP24日NYカット
111.50円 OP26日NYカット
111.20円 買い
111.00円 買い
110.50-80円 断続的に買い
110.00-10円 断続的に買い
109.80円 買い
109.50円 買い

<EUR/USD>
1.1780-800ドル 断続的に売り
1.1740-60ドル 断続的に売り(1.1750ドル OP25日NYカット)
1.1700ドル OP23日NYカット大きめ
1.1650ドル 買い
1.1620ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.1600ドル 買い
1.1570ドル 買い
1.1550ドル OP23日NYカット
1.1520ドル 買い
1.1500ドル 買い、OP23日NYカット

*市場オーダーは「NYカット」、「ストップロス買い」、「ストップロス売り」だけ気にすればいいです。 あとは目安程度に。

下記通貨ペアは会員ページでしか見れません。
<EUR/JPY>
<AUD/USD>
<GBP/USD>



*下記の内容は会員ページを1日後に載せたものです。
会員の方はその日・その時にご覧いただけます。

市場オーダー(ユーロ円、オージードル、ポンドドル)



(ユーロ円)
133.50円 売り
133.00円 売り厚め
132.50円 売り
132.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
131.80円 売り
131.50円 売り
131.20円 売り
130.50円 買い
130.20円 買い
130.00円 買い・割り込むとストップロス売り
129.40-60円 断続的に買い
129.00円 買い


(オージードル)
0.7540-70ドル 断続的に売り
0.7520ドル 売り
0.7500ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7480ドル 売り
0.7440-50ドル 断続的に売り
0.7350-60ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
0.7300-10ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
0.7280ドル 割り込むとストップロス売り
0.7270ドル 買い


(ポンドドル)
1.3350ドル 売り
1.3300ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.3250ドル 売り
1.3220ドル 超えるとストップロス買い
1.3200ドル 売り
1.3130ドル 買い
1.3100ドル 買い
1.3050ドル 買い
1.3000ドル 買い
1.2950ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.2900ドル 割り込むとストップロス売り


サカイのタイムライン


15:40
皆さま、こんにちは。

いやぁ~、、、、

昨晩、SONYのプレイステーション4のVRという3Dカメラみたいのを衝動買いし、家に帰ってやってみたところ、あまりの凄さに7時間ぶっ続けで見たせいで今気持ち悪くなっています。

VRに慣れてないせいか酔うんですよね、、、。

それにしても、バーチャルの世界というのも「ここまで来たか、、、。」と感心しました。

でも、僕は現在49歳、もうあと数か月で大台の50を迎えるのですが、「こんなもので興奮してていいのかな?」と少し自己嫌悪。

ただ、SONY製品との付き合いは、小学生の頃でしたか、近所のお兄さんが聞かしてくれたウォークマンから(自分では買えませんでした)。

その頃、YMOが流行ってて、ウォークマンでYMO聞きながら歩くと自分が未来の人間になったような気がして凄く興奮したのを覚えてます。

その後働くようになってからは、ビデオのBeta Max、複数台の家庭用テレビ、複数台のVaioシリーズ、デジカメ、などを購入してきましたが、小学生の頃聞かせてもらったウォークマンの衝撃みたいのはありませんでした。

ただ、今回のVRはちょっとウォークマンに近いインパクトを受け、少し興奮してます。

長いことやってると船酔いみたいになっちゃうんですが、、、、

それでもしばらくははまりそうです。

いい歳してスミマセン。

あっ、これからチャートにライン引いていきます。



17:22
ドル円とポンドドルだけなんですが、本日のラインを動画にしてみました。

録画時間が思ったより長くなってしまったので、ユーロドルが撮れませんでした。

すみません。



21:28
週明けの今日は今のところボラがないです。

この後のカナダ指標でのドルカナダの動き見て考えます。


21:33
全然、動きませんね。

22:36
23時まで待ってみます。

月曜はダメだなぁ~。

23:09
ダメだ、、、全然動かない、、、。

25:07
すみません、、、今日は無理してエントリーしてもしょうがない、、「やらぬも相場」にしました。

クロス円のぞくとドル円が一番動いてるのも珍しいですが、、、

明日頑張ります。

お疲れ様でした。