2018.07.16 今日のFXスキャルピング・デイトレードの情報になります。

2018.07.16のFXスキャルピング、デイトレードに使うラインの情報ページになります。
会員ページはリアルタイムで更新していきますので、まめにチェックしていただけたらと思います。

今日の経済指標(イベント)



時間指標・イベント予想前回結果
8:01 英国 7月ライトムーブ住宅価格 0.40% -0.10%
11:00 中国 4-6月期国内総生産(GDP) 6.70% 6.80% 6.70%
11:00 中国 6月鉱工業生産 6.50% 6.80% 6.00%
11:00 中国 6月小売売上高 8.90% 8.50% 9.00%
15:30 インド 6月卸売物価指数(WPI) 5.23% 4.43% 5.77%
16:00 トルコ 4月失業率 10.10% 9.60%
18:00 ユーロ圏 5月貿易収支(季節調整前) 167億ユーロの黒字 165億ユーロの黒字
19:45 米国 バンク・オブ・アメリカ(BOA)第2四半期決算
21:30 カナダ 5月対証券投資 91.3億加ドルの流入 21.8億加ドル
21:30 米国 7月米ニューヨーク連銀製造業景気指数 20 25 22.6
21:30 米国 6月小売売上高 0.50% 0.80% 0.5%
21:30 米国 6月小売売上高(除自動車) 0.40% 0.90% 0.4%
23:00 米国 5月企業在庫 0.40% 0.30% 0.4%

市場オーダー


*15時更新です。

<USD/JPY>
114.20円 売り厚め
113.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
112.80円 売り
112.00円 買い
111.80円 買い
111.50-60円 断続的に買い
111.20円 買い
111.00円 買い
110.50-80円
110.20-30円 断続的に買い
110.00円 買い

<EUR/USD>
1.1800ドル 売り
1.1780ドル 売り
1.1700ドル 売り
1.1600ドル 買い
1.1520ドル 買い
1.1500ドル 買い、OP16日NYカット

*市場オーダーは「NYカット」、「ストップロス買い」、「ストップロス売り」だけ気にすればいいです。 あとは目安程度に。

下記通貨ペアは会員ページでしか見れません。
<EUR/JPY>
<AUD/USD>
<GBP/USD>



*下記の内容は会員ページを1日後に載せたものです。
会員の方はその日・その時にご覧いただけます。

市場オーダー(ユーロ円、オージードル、ポンドドル)

(ユーロ円)
134.00円 売り
133.50円 売り
133.00円 売り
132.50円 売り
132.30円 売り
132.00円 売り
130.80円 買い
130.50円 買い
130.00円 買い
129.40-60円 断続的に買い
129.20円 買い
129.00円 買い


(オージードル)
0.7600ドル 売り厚め
0.7520-70ドル 断続的に売り
0.7500ドル 売り
0.7470-80ドル 断続的に売り
0.7440ドル 売り
0.7320-50ドル 断続的に買い
0.7300ドル 買い、OP19日NYカット大きめ
0.7200ドル OP19日NYカット大きめ


(ポンドドル)
1.3500ドル 売り厚め
1.3450ドル 売り厚め
1.3420ドル 売り
1.3400ドル 売り
1.3350-70ドル 断続的に売り
1.3300ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.3250ドル 売り
1.3125ドル OP19日NYカット大きめ
1.3100ドル 買い
1.3050ドル 買い
1.3000ドル 買い

サカイのタイムライン


5:52
皆さま、おはようございます。

起きれる自信がなかったので寝ませんでした。

僕の先週からのポンドドルショートポジションですが、正直わかりません。

けっこう、便乗された方も多かったようで責任感じ、僕も潔く損切りしようかな?なんても思ったりしました。

とりあえずですね、朝の動きと夕方の動き、それ見て判断していきたいと思います。

そうそう、ドルが買われた先週でしたが、金曜の18時くらいからは一旦調整が入ったようで、、、

ドルストレート系は上昇、ドル円は若干の下落、クロス円はやや上昇という感じになりました。

ドル円は50pipsほど下落したのですが、クロス円が買われていたため、下げ幅を抑えられた格好となりました。

ドル円は日足、4時間足レベルでは20移動平均線からかなり乖離しているので、移動平均線が追いついてくるまで高値更新を試さないかもしれません。

当然押し目買いを狙ってるトレーダーが多いと思うのですが、「本当に先週の高値を更新していけるのか?」と疑問に思ってる人たちも多いと思います。

「押し目はどこになるのか?」というのを市場関係者は考えてるわけで、とりあえず様子を見るのではないかと思います。

とりあえず、5月の高値である111.384辺りまで下がってから様子見て買ってくる感じはします。

な~んていって、、、今日もイケイケで買ってくることも考えられるし、なんともいえない。

ただね、今日ドル円買って儲かったとしても、それはラッキーってだけで、あんまりチャートをよく見れる人がやることではない気がします。


6:03
今週の市場が始まりましたが、ポンドドルはとりあえず大きな上への窓開けとかではなかったので安心しました。(とりあえずです、全然本当は安心していません)

今、チャートは1.3226辺りにレートがありますが、これはスプレッドが開いてるためです。

実際は先週の終値とさほど変わりません。

10:11
1.32338で一本追加です。

もうかんべんして欲しい。

平均単価は1.32157になりました。

17:55
この流れは平均単価までも下げてくれないかんじになってしまった。

18時、流れが変わってくれないと本当にまずくなる。

18:27
18時台、流れは変わらない、、、。

12日の高値がサポートになって上げている気がする。

ブレイクしてしまうかも、、、。

18:32
先ほどから暑いのに体の震えが止まらない。

なのに汗も止まらない。

自律神経が完全にいかれてしまったようです。

19:12
1.32768では打つと思います。


20:04
地獄になりました。

打ちました、、1.32766と1.32859.

平均単価は1.32351です。

21:27
問題は21時半指標、、、もう本当に助かりたい、、。

21:33
勝負で一本追加、平均単価は1.32383、、、遠い、、。

23:52
やっと下りてきおった、、、、。

23:57
やっと、、、やっとプラ転、、、。

23:58
今日の安値で決済出来たらしたいです。

24:01
全決済しました。

24:04

2018.07.16,FX,取引履歴
プラス562.960円。

本当に申し訳ありませんでした。

体調がおかしくなるようなトレードでした。

コメント書いていただき有難うございました。

明日は更新できないかもしれません。

でも、コメントは書けるようにしときますんでよろしくお願いいたします。

心身ともに疲れ果ててしまった、、、。

何も食べてないのに食欲もない、、、。

痩せるかな、、、痩せれてたら嬉しいですが、、、。

お疲れ様でした。

本当にすみませんでした。